モンタナ Montana ケヴィ KEVI 2533 & 2534U オフィスチェア 昇降式 キャスターチェア タイプ:3種類 デザイン:Jorgen Rasmussen ヨルゲン・ラムスセン 椅子 復刻 ワーキングチェア 北欧 インテリア デザイナー (インテリア)

価格:103,180円(税別)
ショップ:アトラクト
クレジットカード払い可 送料込み
 infomation メーカー在庫がございます場合は、ご注文より約2週間程度でのお届けが可能です。
尚、メーカー在庫が、大変流動的となっております。
メーカー在庫が欠品中の場合は、海外本社への受注生産品につきお届けに約5〜6ヶ月程度必要です。
お急ぎでのご注文の際は、お手数ですが事前にお問い合わせくださいませ。
 大型サイズの製品について こちらの製品は大型サイズの梱包となりますので、一部の地域や離島には別途送料(御見積り)が必要となります。
ご注文受付後、送料を含む合計金額を弊社担当者より後ほどご案内させて頂きます。
また、配送時間のご指定は出来ません。
予めご了承くださいませ。
※お支払い方法はこちら ※画面上と実際の商品の色の見え方は若干異なります。
 Product Details ■サイズ W560×D560×SH380〜510mm(張座:SH400〜530mm) ■タイプ 板座(ブラック)、張座(ファブリック:マッズ・ノーガード・レザー:コニャック) ■材質 圧縮成形ベニヤ製のシート(板座または張座)、アルミニウム(光沢仕上げ)、ダブルキャスター ■機能 バックレスト位置&角度調節、上下昇降機能 ■仕様 キャスター(ソフトタイプ・ブレーキ・アルミカバー付き) *板座(ブラック)のみアルミカバー無し ■備考 組み立て式 ■デザイナー Jørgen Rasmussen(ヨルゲン・ラムスセン) ■ブランド Montana(モンタナ)KEVI Chair(ケヴィチェア) 人間工学にも配慮した美しいオフィスチェア Montana(モンタナ) KEVI(ケヴィ) 2533 & 2534U オフィスチェア 昇降式 キャスターチェアJørgen Rasmussen(ヨルゲン・ラムスセン) Montana(モンタナ)社より新たに登場しました 約250万脚が製造されたベストセラーチェア デンマーク人の双子のラスムッセン兄弟がデザインした Kevi(ケヴィチェア)は、1958年に販売が開始されて以来、 これまでに約250万脚が製造されるベストセラーを記録。
ミニマリズムと多機能性という点において、 新たな椅子のスタイルを確立した名作です。
軽快なプライウッド(成形合板)で構成されたバックレストとシート部分は、 従来のオフィスチェアには見られない軽やかな印象で、 建築家やクリエーターなど、こだわりを持ったコアなユーザーをはじめ、 一般家庭のワークチェアとしての使用など、 半世紀以上経った現在でも非常に人気の高い、 クラシカルでありながら人間工学に配慮したオフィスチェアです。
また、デザインの美しいチェアとしても高い評価を得ています。
以前は、Engelbrechts(エンゲルブレヒト)社より再販されていましたが、 Montana(モンタナ)社より新たに登場しました。
クルマを載せることが出来るほど頑丈な構造のチェア 当時の製造技術やデザインとしては非常にめずらしく、この椅子の座面には、なんと750キロものフォルクスワーゲンを載せることが出来たそうです。
比較的薄く設定された成形合板のシートにも関わらず、いかにこのケヴィチェアが耐久性に優れた構造を持った椅子であるかの何よりの証明です。
手動でシート部の上下昇降と背もたれの角度を自分の好みに合わせれます シンプルなデザインながらも、ケヴィチェアは機能的な特徴を多く持っています。
シート部分の高さ調節はもちろん、背もたれ部分の角度調節も可能なので、自分の体にフィットするよう設定することが出来ます。
Kevi Chair(ケヴィチェア)2533のシート高は、38~51cmの範囲で可動。
張座仕様の2534Uのシート高は、40cm〜53cmの範囲となっています。
進化するデザイン、より耐久性が向上した5本脚仕様のキャスターベース ケヴィチェアはデザインの進化という点において非常に好例です。
1950年代の初期モデル(写真参照)から現在製作されている最新モデルまで、長い時間をかけて改良を重ねています。
1985年に製品の名前の由来でもあるKettel & Villadsen社で製造された当初は4本脚でしたが、Fritz Hansen(フリッツ・ハンセン)社にてライセンス生産されていた後期からは5本脚仕様がスタンダードとなりました。
そして、Engelbrechts(エンゲルブレヒト)社を経てMontana(モンタナ)社から、より耐久性が向上し美しいフォルムへと変更されました。
この椅子の為に開発されたホイールが、世界のスタンダードになりました 1960年代当時のキャスターホイールは強度や機能的にも決して優れたものとは言えませんでした。
このケヴィチェアの為に開発された画期的な構造をもったダブルキャスターホイールは、市場に発表されると瞬く間に大きな反響と高い評価を得ることに成功します。
その後、世界中のオフィスチェアに採用されるきっかけとなりました。
現在でこそ、スタンダードと言えますが、ケヴィチェアが家具業界にもたらした功績は非常に大きなものでした。
デンマークが世界に誇るオーディオメーカー「Bang&Olufsen(バング&オルフセン)」社や、幅広い展開と発展を続ける「IKEA(イケア)」社の製品をはじめ、世界中のオフィス家具メーカーだけに留まらず様々な企業の製品に採用されています。
また、近年ではDIY(Do It Yourself)ショップでも販売されるなど、そこにもケヴィチェアが作り上げた歴史があります。
Jørgen Rasmussen(ヨルゲン・ラムスセン) デンマークの建築家で、1931年に双子の兄弟として生まれる。
建築分野でも数々のプロジェクトで栄誉ある賞を受賞。
1958年に製品の名前の由来でもあるKettel&Villadsen社のために、デザインした「Kevi(ケヴィ)」は、ロングセラーとなり半世紀経った現代でも愛されています。
また、ケヴィチェアのために発明されたダブルキャスターは、世界中のオフィスチェアに採用されるきっかけとなりました。
現在でも、Bang&Olufsen社とフィリップステレビやイケア製品など、様々な企業の製品で採用されています。
Montana(モンタナ) 当店アトラクトはMontana(モンタナ)社の正規取扱販売店です。
安心してお求めください。
Montana Furniture(モンタナ ファニチャー)は家族経営の会社で、1982年の創業以来、パーソナライズされた収納ソリューションを提供してきました。
個人住宅や現代的なオフィススペース向けの収納や家具を提供しており、同社はモンタナシステムの設計者でもあるピーター J. ラッセンによって設立されました。
ピーター J. ラッセンは、義父の会社であるFritz Hansen(フリッツ・ハンセン)で、長年CEOを務めており、当時製造していたアルネ・ヤコブセン、ヴァーナー・パントンなどの著名なデザイナーとも関わりが深く、Montana設立後には在籍当時には実現できなかったパントンの象徴的な「Nova(ノヴァ)シーティング システム」や、ヨルゲン・ラスムッセンの「Kevi(ケヴィ)」チェアなどを復刻しています。
また、エコロジカルな面でも原材料の抽出から生産、流通、廃棄に至るまで製品のライフサイクル全体に焦点を当てたEUのエコラベル認定をデンマークで初めて受けた会社でもあり、すべての製品は、デンマーク国内で設計、開発、製造されています。
フネン島の小さな町で毎日、140人を超える専門家が最高水準の加工、塗装、組み立てを維持するために懸命に働いています。
現在、会社はペーターの息子のヨアキム・ラッセンによって経営されています。
商品の詳細へ
このページの情報は楽天ウェブサイトから自動的に取得しているため、ブランドと無関係の商品が表示されることがあります。